icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科8巻6号

1973年06月発行

文献概要

論述

脊椎外科におけるHalo-Pelvic Traction(Pelvic-Hoop,Pelvic-Brace Pelvic-Cast)の応用について

著者: 井上駿一1 大木勲1 山下武広1 寺島市郎2

所属機関: 1千葉大学医学部整形外科学教室 2千葉市立病院整形外科

ページ範囲:P.490 - P.503

文献購入ページに移動
 脊椎外科へHalo-Tractionが導入されたのは第1表に示すようにLos angelsのRancho Los Amigos病院のJ. PerryおよびV. Nickel(1959)1,2)をもつて嚆矢とする.彼らは第1図のごときHalo-Castを使用し1955年より1967年の11年間にポリオなどの麻痺性疾患を主体とする頸部のUnstable Spineなど204例に使用した.彼らは 1)三次元的に正確な位置のコントロールが可能であること,2)強固な固定力,3)装着簡易 4)合併症,とくに胸部合併症の防止 5)装着による不快感が少ない,などをHalo-castのもつ大きな特徴点としてあげた.第2図は筆者が1967年彼らの病院を訪れたときに見学したnursing careに便利なために作成されたHalo-castのmodificationたるcircle frameである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら