文献詳細
文献概要
論述
Resection Angulation Operationの遠隔成績
著者: 小谷勉1 木下孟1 市川宣恭1 広橋賢次1 長田明1 前野岳敏1 神原俊和1 黒田晃司1 松田英樹1
所属機関: 1大阪市立大学医学部整形外科学教室
ページ範囲:P.724 - P.730
文献購入ページに移動変形性股関節症をはじめとして股関節結核,化膿性股関節炎,大腿骨頸部骨折,放置されたままの先天性股関節脱臼などの股関節疾患に対する機能再建手術には,古来より種々の術式が考えられてきたが,故Henry Milchが1943年にresection angulation operation(以下R. A. O.と省略)を発表して以来,諸家によりその追試が行われてきた.例えば1949年にはBatchelorが同様の術式を発表しており,さらに1950年にはGrucaが同術式を股関節結核に対して施行している.またCharryは初期のMilchのごとく大腿骨頭ならびに頸部の切除と,骨切り術とのtwo-stageに分けて本術式を行い好成績をおさめている.
われわれの教室でも昭和35年以来,主として変形性股関節症に対して本術式を採用してきたが,現在までにその数は73症例90関節になる.今回,直接検診しえたもののうち術後3年以上経過したもの33症例44関節について日整会案の臨床像評価により検討を加えた.なお,両側手術例の場合には成績の悪い側の股関節の点数を採用した.
掲載誌情報