icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科9巻10号

1974年10月発行

文献概要

第47回日本整形外科学会総会より

膝内障と類似疾患<シンポジウム>

著者: 渡辺正毅1

所属機関: 1東京逓信病院整形外科部

ページ範囲:P.839 - P.844

文献購入ページに移動
まえおき
 昭和49年の第47回日本整形外科学会総会で主題の1つとして「膝内障と類似疾患」がとりあげられたが,これは非常に古くてまた新しい問題である.膝内障は今日の整形外科医が最もつよい関心をもつ問題の1つであろう.このテーマはすでに昭和48年夏の東日本整形外科学会においても主題としてとりあげられ,古谷誠,森義明,松井宜夫,守屋秀繁,松原統,今井望および中島寛之の諸氏によつて討議されたが,そこでは半月板と靱帯損傷の診断についての報告と討論が主な事項で,治療面の論議が十分でなかつた憾みがあつた.2度の主題の座長を依嘱されたわたくしは,今回は診断のみに片寄らないように心がけたつもりである.
 次に今回の主題の担当者の選択については,この方面のexpertが多いために,かえつて非常な苦労をした,また,このような多彩な問題を2時間そこそこで論議することは無理な話で,会長の柏木教授と相談の結果,6人の担当者にしぼり,各自15〜20分でしやべつてもらうことにした.そして発言者には,日本における膝内障のpioneer天児名誉教授と膝関節外科の権威者森教授をお願いした.そして幸にも6名の元気のいいexpertと上記発言者が決定したので,座長の役目は「しやべらぬこと」ときめこんだ次第である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら