icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床整形外科9巻11号

1974年11月発行

文献概要

特集 脊椎外科(第1回脊椎外科研究会より)

腰椎椎間板ヘルニア摘出術後の予後不良例の検討

著者: 山下守昭1 森健躬1 石川道雄1 小林浩1 小野令志1 古田康興1 荒木聡1

所属機関: 1東京厚生年金病院整形外科

ページ範囲:P.936 - P.938

文献購入ページに移動
 腰椎椎間板ヘルニア摘出予後について,これまで数多くの報告があり,私達も主に椎間板摘出後の椎体不安定性の点から観察し,脊椎固定術の有効性について報告したことがある.今回43年11月より48年3月までの手術症例に対して,術後6ヵ月以上経過し何らかの愁訴を残した症例について,手術方法,術後残存した他覚症状,自覚症状,発生から手術までの期間,再手術症例の経過および手術適応等を中心に検討した.
 手術総症例数は,第1表のごとく295例でラブ法113例,ラブ法+後方固定133例,前方固定43例,椎弓切除6例である.20〜29歳120例(47%),30〜39歳78例(27%)とこの年代に70%以上多くみられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1286

印刷版ISSN:0557-0433

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら