icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科61巻9号

1989年09月発行

鏡下咡語

高周波電気凝固術と鼻アレルギー

著者: 志井田守1

所属機関: 1勝田耳鼻咽喉科病院

ページ範囲:P.742 - P.743

文献概要

 高周波電流を応用した電気外科のうち,耳鼻咽喉科では主として電気凝固術が利用され,最近保険診療の点数項目にも認められた。耳鼻咽喉科高周波電気治療研究会(高電研)は1977年河嶋の尽力で発足したが,その後毎年総会の研究発麦と会誌発行を続けて来た。1983年には日耳鼻学会から専門医の研修集会に認定されたが,電気治療というと取り付き難いのか,いまだ一般化していない。幸い鏡下咡語の原稿依頼を機に,今回は新規入門のさいにも役立つよう具体的に解説してみたい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら