icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科74巻1号

2002年01月発行

文献概要

トピックス 院内感染の現況とその取り扱い

1.MRSA感染症—外科系病棟における取り扱い

著者: 荻野純1 岡本美孝1

所属機関: 1山梨医科大学耳鼻咽喉科学教室

ページ範囲:P.11 - P.15

文献購入ページに移動
 はじめに
 1960年代,欧米ではメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(以下,MRSAと略)による院内感染の報告が認められるようになり1,2),本邦でも1970年代に入ってMRSAの報告が散見されるようになった3)。1980年代に入り,本邦でもMRSAによる院内感染が注目を集め4,5),マスコミによる報道の影響もあって一時は社会的な問題にまで発展するに至った。特に外科系病棟においては術後感染の原因菌としてMRSAが問題となり,残念ながら未だに解決されていない問題として医療現場で悩みの種となっている。
 山梨医科大学附属病院では,1987年代後半から入院患者から検出される黄色ブドウ球菌に占めるMRSAの比率が増加した(図1)6)。その他多くの施設でも数字的に若干の相違があるにせよ同様な状況が生じ,MRSAに対する危機感が高まり各施設において院内感染対策が叫ばれるようになった。各施設ごとの院内感染への取り組みがなされ,現在ではMRSA院内感染対策マニュアルも数多く発表され,各施設ごとに感染対策チームが活動を行い,ICD制度の発足など様々な対策が行われてきている。
 本稿では,まず山梨医科大学耳鼻咽喉科における現状を述べるとともに,MRSAによる院内感染に対する留意点について述べることにする。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?