icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科79巻4号

2007年04月発行

文献概要

特集 耳鼻咽喉科領域の真菌感染の治療

1.外耳道真菌症の治療

著者: 陣内自治1 武田憲昭1

所属機関: 1徳島大学医学部耳鼻咽喉科

ページ範囲:P.301 - P.306

文献購入ページに移動
Ⅰ.はじめに

 近年,感染症が遷延化・難治化している理由として,薬剤耐性菌の増加だけでなく,副腎皮質ホルモン,免疫抑制剤,抗悪性腫瘍化学療法剤の使用増加による免疫機能の低下,患者の高齢化,糖尿病罹患率の増加などが挙げられる。細菌に対する抗菌薬の抗菌スペクトルが強力になるにつれて,菌交代現象としての真菌感染症が増加しており,抗真菌薬が多数開発されている。

 耳鼻咽喉科領域の真菌症では,耳真菌症が最も頻度が高い。耳真菌症には中耳真菌症と外耳真菌症がある。外耳真菌症では外耳道真菌症が多く,耳介真菌症は少ない。また中耳真菌症は外耳道,鼓膜穿孔から真菌が中耳へ感染して発症することが多い。外耳道真菌症は,主に骨部外耳道から鼓膜にかけて真菌が寄生増殖して起こる浅在性真菌感染症である。しかし,外耳道の侵襲性アスペルギルス症が中耳,側頭骨に及ぶと不幸な転帰をとる場合もあるため,外耳道の段階での真菌感染のコントロールは非常に重要である。本稿では外耳道真菌症の病態,原因,治療の解説と最近の動向について述べる。

参考文献

1)牧野邦彦・他:鼓膜上皮のmigration.JOHNS 20:1641-1646,2004
2)朴沢孝治:外耳道の臨床解剖と皮膚の特性.JOHNS 14:1035-1038,1998
3)西村和子:糸状菌.検査と技術 17:855-863,1989
4)山本悦生:外耳道真菌症の治療.JOHNS 14:1063-1067,1998
5)高木篤・他:エッセンシャル微生物学.医歯薬出版,東京,1989,pp487-519
6)入間田美保子・他:外耳・中耳.領域の臨床4,21世紀耳鼻咽喉科,野村恭也・他(編).中山書店,東京,2000,pp85-89
7)山下敏夫:外耳道真菌症.1耳疾患,図説臨床耳鼻咽喉科講座,本田芳男・他(編).メジカルビュー社,東京,1989,pp102-103
8)山下憲治:耳鼻咽喉科に於ける真菌の諸問題.日耳鼻 59:1996-2006,1956
9)渡辺貴和子・他:外耳道真菌症の3例.医療 40:353-355,1986
10)槇村浩一:主として院内感染で問題となる耐性菌・5,真菌(基礎編).臨床検査 50:813-817,2006
11)陣内自治・他:迅速調製法ブロー液の抗菌能に関する細菌学的検討について.Otol Jpn 16:428,2006
12)石橋祐子・他:院内製剤ブロー氏液(酢酸アルミニウム溶液)の製剤学的・薬理学的評価と迅速調製法の開発.薬学雑誌 124:833-840,2004
の治療経験.Otol Jpn 16:432,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?