icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科81巻2号

2009年02月発行

文献概要

シリーズ 専門医試験への対応

―3.鼻症状を主訴とする疾患―1)アレルギー性鼻炎(診断,治療,喘息)

著者: 野中学1

所属機関: 1日本医科大学多摩永山病院耳鼻咽喉科学

ページ範囲:P.147 - P.153

文献購入ページに移動
Ⅰ はじめに

 アレルギー性鼻炎は1965年後半から増加しはじめ,1970年に入り急増し,その後も増加を続けている。最近の増加はスギ花粉症で顕著である。本稿ではその診断と治療,喘息との関係などを中心に述べる。

参考文献

1)鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会:鼻アレルギー診療ガイドライン―通年性鼻炎と花粉症.ライフ・サイエンス,東京,2008
2)Strachan D:Hay fever, hygiene and household size. BMJ 289:1259-1260, 1989
3)Mosmann TR, et al:Two types of murine helper T cell clone, I. Definition according to profiles of lymphokine activities and secreted proteins. J Immunol 136:2348-2357, 1986
4)安枝 浩・他:環境アレルゲンの測定.アレルギー科 2:581-587,1996
5)神田清子・他:杉花粉症に対するマスクの効果.群馬大学医療技術短期大学部紀要 9:65-68,1988
6)雑賀寿和:アレルギー性結膜炎に対する防御眼鏡の予防効果の研究.平成5年度厚生省アレルギー総合研究事業研究報告書,1994,pp179-180
7)村井須美子・他:鼻アレルギーに対する空気清浄機.耳展(補) 2:169-181,1987
8)松脇由典・他:家庭用空気清浄機による花粉症抑制効果の検討(二重盲検比較試験).第58回日本アレルギー学会秋季学術大会,2008,p1443(abstract)
9)Ohashi Y, et al:Serologic study of the working mechanisms of immunotherapy for children with perennial allergic rhinitis. Arch Otolaryngol Head Neck Surg 124:1337-1346, 1998
10)大塚博邦・他:減感作による鼻粘膜好塩基性細胞の変動.耳鼻臨床 81:1617-1622,1988
11)Tanaka A, et al:Immunotherapy suppuresses both Th1 and Th2 responses by allergen stimulation of Th2 response is a more important mechanism related to the clinical efficacy of immunotherapy for perennial allergic rhinitis. Scand J Immunol 48:201-211, 1998
12)Bousquet J, et al:Allergic rhinitis and its impact on asthma(ARIA). J Allergy Clin Immunol 108(Suppl):S147-S334, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?