icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科82巻4号

2010年04月発行

文献概要

Current Article

人工内耳医療の動向―両側人工内耳と補聴器併用型人工内耳

著者: 東野哲也1

所属機関: 1宮崎大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科

ページ範囲:P.267 - P.274

文献購入ページに移動
Ⅰ はじめに

 1994年に保険医療として認可されたわが国の人工内耳医療であるが,2000年代には高度難聴者に対する医療として既に定着した感がある。人工内耳が環境音や音声認知を(再)獲得させ,言語習得や教育,社会参加への道筋を開いた功績は,まさに近代耳科学がもたらしたドラマであった。ただ,一側のみの人工内耳手術を原則としてきた医療政策は,『片側聾』という状況を患者に強いることになり,騒音下での聞き取りや音の方向感に関しては不満を残しているのが現状である。このことは,あえて『良聴耳』を補聴器や未来の難聴治療法のために残し,『非良聴耳』に人工内耳が埋め込まれた高度難聴患者においてはより深刻な問題となっている。

 わが国では日本耳鼻咽喉科学会の主導で人工内耳適応基準が定められ,1998年および2006年の改正を経て成人例,小児例とともに90dBというレベル設定で今日に至っている。本基準が果たしてきた役割は大きいが,その一方で補聴器装用効果がきわめて不良な難聴患者のなかには,この聴力レベルに達しないからという理由で人工内耳医療を享受でないまま放置されている難聴者もいる。その典型例が高音急墜型感音難聴である。

 これらの問題点を解決する方策の1つが両側人工内耳であり,他の1つが補聴器併用型人工内耳である。この2点については,既に本誌2004年の特集『人工聴覚手術の現況』において筆者1)の展望として述べたところであるが,その後この方面の関心が世界的な高まりをみせ,この数年間に報告された研究論文も激増している。自験例を呈示しながら解説する。

参考文献

1)東野哲也:人工内耳手術の現況.耳喉頭頸 76:102-107,2004
2)Bronkhorst AW:The cochtail party phenomenon:a review of research on speech intelligibility in multiple-talker conditions. Acustica 86:117-128, 2000
3)Tyler RS, et al:Update on bilateral cochlear implantation. Curr Opin Otolaryngol Head Neck Surg 11:383-393, 2003
4)Byrne D:Clinical issues and options in biaural hearing aid fitting. Ear Hear 2:187-193, 1981
5)Ching TYC, et al:Biaural-bimodal fitting or bilatral implantation for managing severe to profound deafness:a review. Trends Amplif 11:161-192, 2007
6)Murphy J, et al:Bilateral Cochlear Implantation:An Evidence-Based Medicine Evaluation. Laryngoscope 117:1412-1418, 2007
7)Johnston JC, et al:Bilateral paediatric cochlear implants. A Critical Review 48:601-617, 2009
8)牛迫泰明:人工内耳の両耳装用.JOHNS 24:1485-1489,2008
9)Turner CW, et al:Combined aoustic and electric hearing:preserving residual acoustic hearing. Hear Res 242:164-171, 2008
10)Talboy KN, et al:Combined aoustic and electric hearing:a beneficial union? Clin Otolaryngol 33:536-545, 2008
11)Lehnhardt E:Intrakochleare Plazierung der Cochlear-implant-Elektroden in soft surgery technique. HNO 41:356-359, 1993
12)東野哲也:蝸牛開窓とソフトサージェリ.67,耳鼻咽喉科診療プラクティス2,聴覚の獲得,久保 武(編).文光堂,2000,p67
13)Adunka O, et al:Development and evaluation of an improved cochlaer implant electrode design for electric and acoustic stimulation. Laryngoscope 114:1237-1241, 2004
14)Gantz BJ, et al:Combining acoustic and electrical speech processing:Iowa/Nucleus hybrid implant. Acta Otolaryngol 124:344-347, 2004
15)Skarzynski H, et al:Preservation of low frequency hearing in partial deafness cochlear implantation(PDCI)using the round window surgical approach. Acta Oto-laryngol 127:41-48, 2007
16)Kiefer J, et al:Conservation of low-frequency hearing in cochlear implantation. Acta Otolaryngol 124:272-280, 2004
17)Balkany TJ, et al:Conservtion of residual acoustic hearing after cochlear implantation. Otol Neurotol 27:1083-1088, 2006
18)Hodges AV, et al:Conservation of residual hearing with cochlear implantation. Am J Otol 18:179-183, 1997

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?