icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科90巻10号

2018年09月発行

文献概要

原著

ニボルマブ投与後に生じた甲状腺機能障害の3例

著者: 横川泰三1 川浪康太郎1 坂下智博1

所属機関: 1市立釧路総合病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科

ページ範囲:P.877 - P.882

文献購入ページに移動
はじめに

 ニボルマブはヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体である。ニボルマブはPD-1とそのリガンドとの結合を阻害することで,がん抗原に特異的なT細胞の増殖,活性化を促進し,腫瘍細胞の増殖を抑制している1)

 本邦では2014年7月に切除不能な悪性黒色腫に対して使用開始となり,その後,切除不能な進行・再発非小細胞性肺癌や根治切除不能な進行または転移性の腎細胞癌などに適応疾患が拡大されてきた。耳鼻咽喉科領域では,再発または転移性頭頸部癌患者を対象とした国際共同第Ⅲ相臨床試験(ONO-4538-11/CA209141試験)が行われ,主要評価項目である全生存期間はニボルマブ投与群で7.49か月と,対照群の5.06か月に対して有意な延長を示した(ハザード比0.70,97.73%信頼区間:0.51〜0.96,p=0.0101)2)。そして2017年3月に,再発または遠隔転移を有する頭頸部癌に使用可能となった。

 一方でニボルマブをはじめとするがん免疫チェックポイント阻害薬は,プラチナ製剤などの従来の化学療法で用いられてきた薬剤と作用機序が異なるため,出現する副作用も異なり,リンパ球の活性化に伴う自己免疫性機序に基づく副作用(免疫関連有害事象,immune-related adverse event:irAE)を経験することとなった。irAEの発現と抗腫瘍効果に相関性があると報告があり3),適切な副作用マネジメントによってよりよい治療成績が期待できる。

 今回,当院でニボルマブを使用し,甲状腺機能障害をきたした3症例を経験したので報告する。

参考文献

1)池見泰明・他:ニボルマブの特徴と薬学的管理のポイントは?薬事58:1719-1723,2016
2)Ferris RL, et al:Nivolumab for recurrent squamous-cell carcinoma of the head and neck. N Engl J Med 375:1856-1867, 2016
3)Tanaka R, et al:Nivolumab-induced thyroid dysfunction. Jpn J Clin Oncol 46:575-579, 2016
4)irAEアトラス オプジーボ・ヤーボイにおける副作用マネジメントの実際 https://www.iraeatlas.jp/endocrinopathy/dysfunction-thyroid/early-detection/about.html
5)福島 聡:免疫チェックポイント阻害剤による有害事象.日臨免誌39:30-36,2016
6)谷 長行・他:免疫チェックポイント阻害薬による内分泌代謝分野有害事象とその対策.新潟がんセンター病医誌56:1-7,2017
7)門野岳史:免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連副作用の実際.日臨免誌40:83-89,2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?