icon fsr

文献詳細

雑誌文献

耳鼻咽喉科・頭頸部外科95巻10号

2023年09月発行

文献概要

特集 達人にきく! 厄介なめまいへの対応法

フレイル症例のめまいへの対応

著者: 松田和徳12 佐藤豪2

所属機関: 1徳島県立中央病院耳鼻咽喉科 2徳島大学医学部耳鼻咽喉科学

ページ範囲:P.809 - P.815

文献購入ページに移動
POINT

●フレイルとは,高齢期に生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し,生活機能障害,要介護状態,死亡などの転帰に陥りやすい状態であり,身体的脆弱性を主体としながらも,精神・心理的側面,社会的側面における脆弱性をも含む多面的な概念である。

●超高齢社会を迎えた本邦において,高齢者の転倒予防への介入は健康寿命延伸に不可欠である。フレイルとバランス障害やめまいは転倒の危険因子であるため,転倒予防に下肢筋力強化と平衡覚を向上させる運動が推奨されている。

●フレイル症例のめまいは,身体的フレイルや平衡覚の加齢性変化によるめまいからの転倒の予防と,その結果から生じる精神・心理的フレイルと社会的フレイルへの対応が必要である。地中海食をはじめバランスのとれた食事を行い,レジスタンス運動・バランストレーニング・機能的トレーニングなどを組み合わせた多因子運動プログラムを行うことが推奨されている。

●平衡覚の加齢性変化によるめまい患者には,ポリファーマシーの対策を行い,感覚代行や感覚再重み付けの促進など,視覚や体性感覚を利用した体平衡維持へのシフトを促進させる目的で前庭リハビリテーションを行う。

参考文献

1)政府統計の総合窓口(e-Stat):令和元年国民生活基礎調査 健康 全国編.有訴者の状況 第94表.総症状数—平均症状数,年齢(5歳階級)・症状(複数回答)・性別 https://www.e-stat.go.jp
2)松岡百百世・他:当科のめまい外来の臨床統計.耳鼻臨床 補冊158:180-185,2022
3)新井基洋:フレイルを合併した難治性めまい患者におけるめまいリハビリテーションと漢方併用療法の効果.耳喉頭頸92:89-98,2020
4)日本老年医学会:フレイルに関する日本老年医学会からのステートメント http://www.jpn-geriat-soc.or.jp/info/topics/pdf/20140513_01_01.pdf(参照2016-8-5)
5)Murayama H, et al:National prevalence of frailty in the older Japanese population:findings from a nationally representative survey. Arch Gerontol Geriatr 91:104220, 2020
6)佐竹昭介:フレイル・サルコペニア—フレイルの概念・診断UPDATE.医のあゆみ279:426-429,2021
7)Fried LP, et al:Frailty in older adults:evidence for a phenotype. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 56:M146-M156, 2001
8)Satake S, et al:The revised Japanese version of the Cardiovascular Health Study criteria(revised J-CHS criteria). Geriatr Gerontol Int 20:992-993, 2020
9)Fhon JR, et al:Fall and its association with the frailty syndrome in the elderly:systematic review with meta-analysis. Rev Esc Enferm USP 50:1005-1013, 2016
10)Tinetti ME, et al:The patient who falls:“It's always a trade-off”. JAMA 303:258-266, 2010
11)Tinetti ME, et al:Fear of falling and low self-efficacy:a case of dependence in elderly persons. J Gerontol 48:35-38, 1993
12)Ganz DA, et al:Prevention of falls in community-dwelling older adults. N Engl J Med 382:734-743, 2020
13)Sherrington C, et al:Exercise for preventing falls in older people living in the community. Cochrane Database Syst Rev 1:CD012424, 2019
14)Aras B, et al:The effect of Tai Chi on functional mobility, balance and falls in Parkinson's disease:a systematic review and meta-analysis of systematic reviews. Explore(NY) 18:402-410, 2022
15)Sherrington C, et al:Exercise to prevent falls in older adults:an updated systematic review and meta-analysis. Br J Sports Med 51:1750-1758, 2017
16)Rauch SD, et al:Decreasing hair cell counts in aging humans. Ann N Y Acad Sci 942:220-227, 2001
17)Walther LE, et al:Presbyvertigo-aging of otoconia and vestibular sensory cells. J Vestib Res 17:89-92, 2007
18)Park JJ, et al:Age-related change in the number of neurons in the human vestibular ganglion. J Comp Neurol 431:437-443, 2001
19)Alvarez JC, et al:Aging and the human vestibular nuclei:morphometric analysis. Mech Ageing Dev 114:149-172, 2000
20)Mallinson AI, et al:Caloric response does not decline with age. J Vestibu Res 14:393-396, 2004
21)Chang NY, et al:Vestibular perception and the vestibulo-ocular reflex in young and older adults. Ear Hear 35:565-570, 2014
22)Matiño-Soler E, et al:Normative data on angular vestibulo-ocular responses in the yaw axis measured using the video head impulse test. Otol Neurotol 36:466-471, 2015
23)Singh NK, et al:Characterization of age-related changes in sacculocolic response parameters assessed by cervical vestibular evoked myogenic potentials. Eur Arch Otorhinolaryngol 271:1869-1877, 2014
24)Li C, et al:Epidemiology of vestibular evoked myogenic potentials:data from the Baltimore Longitudinal Study of Aging. Clin Neurophysiol 126:2207-2215, 2015
25)Kanayama R, et al:Effect of aging on smooth pursuit eye movement. Acta Otolaryngol Suppl 511:131-134, 1994
26)Lord SR, et al:Lateral stability, sensorimotor function and falls in older people. J Am Geriatr Soc 47:1077-1081, 1999
27)荒井秀典(編集主幹):フレイル診療ガイド 2018年版.ライフ・サイエンス,東京,2018
28)日本理学療法士協会(監),日本理学療法学会連合 理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会(編):理学療法ガイドライン 第2版.医学書院,東京,2021
29)北原 糺・他;平衡訓練の基準の改訂ワーキンググループ:平衡訓練/前庭リハビリテーションの基準—2021年改訂.Equilibrium Res 80:591-599,2021
30)Martins E Silva DC, et al:Effects of vestibular rehabilitation in the elderly:a systematic review. Aging Clin Exp Res 28:599-606, 2016
31)Porciuncula F, et al:The effect of vestibular rehabilitation on adults with bilateral vestibular hypofunction:a systematic review. J Vestib Res 22:283-298, 2012
32)堀井 新:高齢者のめまい—加齢性前庭障害(presbyvestibulopathy)を中心に.日老医誌59:131-138,2022
33)新井基洋・他:めまい集団リハビリテーションの治療成績(第1報)—身体機能検査と心理学的検査を用いて.Equilibrium Res 69:225-235,2010
34)田中亮造・他:慢性一側性前庭障害患者の歩行能力に対する理学療法士介入前庭リハビリテーションの有効性について.Equilibrium Res 78:581-589,2019
35)伊藤妙子・他:理学療法士によるめまい平衡リハビリテーション—まほろば式.Equilibrium Res 77:549-556,2018
36)榊 弥香・他:漢方薬のサルコペニアに対する効果.Med Pract 37:765-770,2020
37)竹内麻里子・他:フレイルと脾虚・腎虚について.診断と治療108:327-332,2020
38)Jeka JJ:Light touch contact as a balance aid. Phys Ther 77:476-487, 1997
39)望月文博・他:高齢めまい患者における杖使用の平衡機能への影響.Equilibrium Res 78:595-601,2019
40)World Health Organization:WHO global report on falls prevention in older age https://www.who.int/publications/i/item/9789241563536
41)北島明美・他:振子用回転検査を用いた体性感覚入力の影響の検討.Equilibrium Res 71:162-169,2012
42)佐藤 満・他:転倒リスク因子としての足底触覚閾値の有用性.理学療法学47:465-473,2020
43)Iwasaki S, et al:Noisy vestibular stimulation increases gait speed in normals and in bilateral vestibulopathy. Brain Stimul 11:709-715, 2018
44)佐藤 豪:両側性前庭障害に対するTPADによる感覚代行を用いた平衡訓練.Equilibrium Res 80:210-215,2021
45)Jeong SS, et al:Prevalence of polypharmacy in patients with vestibular and balance complaints. Ear Hear 44:506-517, 2023
46)厚生労働省:高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編).2018年5月 https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/kourei-tekisei_web.pdf
47)日本老年医学会 日本医療研究開発機構研究費・高齢者の薬物治療の安全性に関する研究研究班(編):高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015.日本老年医学会,東京,2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1316

印刷版ISSN:0914-3491

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?