icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル23巻2号

1989年02月発行

文献概要

1ページ講座 臨床検査値のみかた・2

「炎症」および「膠原病」

著者: 上田敏1 大川弥生1

所属機関: 1東京大学リハビリテーション部

ページ範囲:P.123 - P.123

文献購入ページに移動
 Ⅲ.炎症

 〔病理生理〕炎症とは,生体に対してその動的均衡を破るような刺激(物理的,化学的,生物学的)が加わった際,それを処理し排除しようとして起こる循環障害,滲出,変性,過形成などの一連の非特異的防御反応である.CRP・α-アンチトリプシン・C3・C4などの種々の急性相反応物質の合成が促進され,また赤血球沈降速度(赤沈値)の促進や末梢血液像の変化,血清蛋白分画の変化などが生じる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら