icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル23巻5号

1989年05月発行

文献概要

書評

Steefel J著『嚥下障害のリハビリテーション:訓練と食餌計画の実際』―国立身体障害者リハビリテーションセンター 柴田貞雄監訳 フリーアクセス

著者: 前田真治1

所属機関: 1北里大学東病院リハビリテーション部

ページ範囲:P.335 - P.335

文献購入ページに移動
 食餌摂取機能は生命に直結している機能であり,生活の質を高める意味でも欠くことのできないものである.そこで,特に重症の成人の神経疾患や外傷患者にとって,この嚥下障害の諸問題はリハビリテーションの最終目標にもなりうる重要な問題となる.本書はこのような患者に対するSteefel J氏の長年の経験に基づき臨床的立場から書かれたものであり,ともするとくじけてしまいそうな嚥下障害という難問に取り組む意欲をわきたたせてくれる.

 著者の嚥下障害リハビリテーションの理念は患者の食生活を終生,どのように治療し保証していくかという長期的展望にある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら