icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル23巻6号

1989年06月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 福屋靖子

所属機関:

ページ範囲:P.442 - P.442

文献購入ページに移動
 新年度の慌しさも一段落し,希望に溢れるさわやかな季節となりました.新理学療法士諸氏はいかがお過ごしですか?国家試験の発表でホッとしたのもつかの間そろそろまた勉強しなくてはと気がかりな時期かと推測します.何事も初めが肝心で職業人としての良い習慣も悪い習慣も初めの1年間が鍵を握っています.大学病院における医師の研修の厳しさと一年後の生長ぶりには驚嘆させられます,残念ながら理学療法士の卒後教育はまだ自己研修に依存しており,そのため,初めの1年の意識と行動で大きな格差が生じやすいようです.

 医学の進歩は日進月歩で理学療法も例外ではなく,それに遅れないためには専門誌に目を通すのがいちばん良いとされています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら