icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル23巻9号

1989年09月発行

文献概要

講座 理学療法評価・9

呼吸理学療法のための評価

著者: 宮川哲夫1 Ronald R1

所属機関: 1ハワイ大学呼吸療法科

ページ範囲:P.637 - P.645

文献購入ページに移動
 Ⅰ.初めに

 呼吸理学療法の対象は,急性期から慢性期あるいは臨界期,小児から老人,内科系から外科系と非常に多岐にわたっている.それぞれの評価において特異的な評価項目もあるが,そのほとんどは共通している.

 その中でも評価の基本は理学的検査で,視診(Inspection),触診(Palpation),打診(Percussion),聴診(Ausculation)であり,IPPAと呼ばれる.このIPPAを評価する際はいわゆるローテク,ハイタッチを心がけ細かな臨床徴候を見落とさないことである.評価項目は表1に示したが,IPPAのほかに問診,検査測定,検査所見を付加した.以下,IPPAを中心に臨床上出会うことの多い動脈血液ガスのデータと胸部X線写真との読みかたについて述べた1~6)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?