icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル24巻10号

1990年10月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 福屋靖子

所属機関:

ページ範囲:P.724 - P.724

文献購入ページに移動
 地域リハビリテーション・サービスにおいてグループ訓練の意義には,予想以上のものがあると感じている.地域リハビリテーションの重要性が認識されつつある中で,今月号ではそのサービス内容の一つとなっている“グループ訓練”に焦点を当ててみた.

 青木氏には高齢化対策の一環として推進されている老人保健法の機能訓練事業について解説していただいた.この事業発足以来8年間余りの試行錯誤のフィードバックから,施策としても‘リフト付きバスの整備’,‘リハビリテーションマニュアル作成’,‘住環境の整備’などを含む新たな保健・医療・福祉サービスの充実が「寝たきり老人ゼロ作戦」のために推し進められておることがわかり,第一線の声の反映の重要性を思い知らされた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら