icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル24巻8号

1990年08月発行

文献概要

入門講座 関節の運動学と運動療法・2

膝関節

著者: 小柳磨毅1

所属機関: 1日本体育協会スポーツ診療所

ページ範囲:P.533 - P.541

文献購入ページに移動
 Ⅰ.初めに

 運動学(Kinesiology)は身体運動に作用する“力”を対象とする運動力学(Kinetics)と,力や質量とは関係無く運動を「変位」,「速度」,「加速度」の変量から幾何学的に取り扱う骨・関節運動学(Kinematics)に分類される.近年,こうした身体運動の研究では構造や機能を工学的な手法などを用いて明らかにするBiomechanicsの概念が提唱され,特に膝関節についてはその研究業績の進歩が目覚ましい.本稿ではこれらの知見を踏まえ,臨床における運動療法への応用について紹介する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら