icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル25巻4号

1991年04月発行

文献概要

理学療法学科新入学生のための学生生活オリエンテーション

空飛ぶ鷹と地に在る鶏と

著者: 髙口光子1

所属機関: 1宇賀岳病院理学診療科

ページ範囲:P.292 - P.293

文献購入ページに移動
 専門家は専門を越えてこそ

 専門技術を体得し,自身の能力向上,患者サービス,現場診療の実践と理学療法学進歩への貢献,そんなことは当然で,その機能が低下してしまえば,専門家とは呼ばれなくなる.だから,「専門」というところは確かにだいじなのだが,そのほかに理学療法士という職業をもった「人」としての役割を忘れてしまうことはないだろうか.

 専門とは,狭い一つの局面に対応しうる職人技術でしかなく,その職人技術をもつ人間が,ある種の社会行動を求められるとき,それは,終局のところトータルな人間の問題となる.専門と言われるためには,専門を越えなければならない.私は,このことを小児分野の先生から教えられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら