icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル26巻10号

1992年10月発行

文献概要

あんてな

情報処理機器アクセシビリティー指針

著者: 清紹英1

所属機関: 1(社)日本電子工業振興協会

ページ範囲:P.714 - P.714

文献購入ページに移動
 情報化社会の進展に伴い,情報処理機器のコミュニケーションツールとしての活用が幅広い分野で行なわれるようになってきた.パーソナルコンピューターやワードプロセッサー,ファクシミリをはじめとするパーソナルな情報処理機器は,従来の難しい概念からやさしい概念に変化してきた.いわゆる専門家が使うものから,誰もが使える情報処理機器の出現である.

 人間と機械とのかかわり合いにおいては,使いやすさ,わかりやすさ,やさしさなどが強く要求されるようになっており,技術の新しい進歩には,より使う側のニーズを満足すべき対応が求められている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら