icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル26巻6号

1992年06月発行

文献概要

あんてな

理学療法士養成校新設および増員について

著者: 黒川幸雄1

所属機関: 1国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院

ページ範囲:P.408 - P.408

文献購入ページに移動
 1991年8月の医療関係者審議会理学療法士・作業療法士部会の意見書「理学療法士・作業療法士の需給計画の見直し」に基づく理学療法士の養成数の拡大は,それまでの1125名から2800名へと一気に約2.5倍にもってゆくことになった.この拡大がどの程度のテンポで進められるのかは重要な意味がある.需要と供給のある程度のバランスが必要でいたずらに供給のみが先行して就職状況に多大の困難をきたすようで問題である.したがって,計画の中間帯で必要があれば一部手直しも必要であると,日本理学療法士協会,日本作業療法士協会,あるいはリハビリテーション医学会も似たような見解を明かにしている.しかしながら事態は,次々に進展をしている.

 以下,年度を追って状況をとらえてみる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら