icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル27巻7号

1993年07月発行

文献概要

クリニカル・ヒント

“外へ出る”―H氏への手紙

著者: 石田卓司1

所属機関: 1伊豆逓信病院リハビリテーション科

ページ範囲:P.483 - P.484

文献購入ページに移動
 私はこの間あなたから受け取った手紙の,「一般病院の理学療法士はいま危機にあります」という件が,ずっと気になっています.危機の具体的なありようや,なぜそれが危機的状態とみなされるかを,あなたは十分語っておられませんので,私はその言葉の意味するところを,自分の側に引き付けて考えてみました.そして思いついたことの幾つかを,あなたへの返事としてここへ認めることにします.

 あなたはこの秋の研修会で言っておられたように,病院を職場とする理学療法士として,退院後地域へ帰った大勢の障害者との間に,新しい関係を築かれたのでした.その模様は,のびやかで闊達な地域のサークル活動であるらしいと窺い知れました.その独自な活動を始める際のあなたの構想と,それを維持していく上でのサークルの中のあなたのスタンスが決定的な意味をもったことは疑いえません.ともかく,そうした実りある地域活動体験をもつあなたが発した「理学療法士の危機」説ですから,私としてもそれに対応する理由を真剣に探らなくてはなりませんが,ひとまずここでは「理学療法士の自閉性」という言葉で括っておくことにしましょう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら