icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル28巻1号

1994年01月発行

文献概要

あんてな

頸髄損傷者のスクーバダイビング

著者: 中川法一1

所属機関: 1吹田市民病院理学診療科

ページ範囲:P.52 - P.52

文献購入ページに移動
 近年のマリンスポーツブームに乗り,大きく一般に普及したものの中にスクーバダイビングもある.ちなみに現在国内のスポーツ(レジャー)ダイバー人口は約30万人,インストラクターの数は3千人と言われている.スクーバダイビングとは,自給式水中呼吸装置(SCUBA;Seif-Containd Underwater Breathing Apparatus)を用いて行なう潜水のことであり,適切な指導の下に行なえば非常に安全で快適なスポーツである.一方では頸髄損傷者によるスポーツ参加が種々盛んに行なわれており,スクーバダイビングも例外ではなくなってきている.特にスクーバダイビングでは,健常者と同じルールで,健常者障害者の区別無く楽しめ,また障害レベルの違いや,種類の違う障害者同士でも同じ楽しみを同時に共有することができるという特長がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら