文献詳細
文献概要
論説
多様化する保健医療二ーズと理学療法の方向性
著者: 辻下守弘1
所属機関: 1高知医科大学附属病院理学療法部
ページ範囲:P.844 - P.844
文献購入ページに移動よって,医学的リハビリテーションにおける理学療法は,残存機能を最大限高め,能力障害の予防・改善に高い専門性と独自性とを発揮することに意義がある.これは理学療法が物理的手段を応用した治療的アプローチというよりも,むしろ教育的アプローチであることを示唆している.さらに,現在の理学療法は,地域リハビリテーション,健康増進,各種神経難病のケア,そして糖尿病,高血圧などの慢性疾患に対する必要性も認識され,単に理物的手段を疾患の治療に応用するのではなく,国民の健康問題について広い視野に立って研究する学際領域になりつつある.
掲載誌情報