icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル28巻3号

1994年03月発行

文献概要

ひろば

“Dr N”の広島での近況/「学び方の時計」を使って

著者: 藤村昌彦1 鈴木明子2

所属機関: 1キャピタル国際福祉専門学校 2北里大学医療衛生学部開設準備室

ページ範囲:P.200 - P.200

文献購入ページに移動
 1993年4月1日付けで,Dr Nが広島大学医学部保健学科・理学療法学専攻教授に着任.金沢から約9時間かけて,3月29日の夜遅く愛車ランドクルーザーにて広島入り.数日間は,官舎への引っ越しと歴史の重みを感じさせる老朽化した建物の中にある教官室の整理に追われた.この学舎は1期生が卒業する1996年に建築予定の新校舎完成までの仮往いである.

 着任間も無いのにもかかわらず,御自慢の口髭とともにDr Nをすっかり有名人にしたエピソードがある.入学式後のオリエンテーションで学生・教職員を前にしてさっそくタップダンスを披露された.場内は言うまでもなく拍手喝采の嵐であった.このようにDr Nは広島の水に慣れつつあるのだが,そこは日本海と瀬戸内海,すべてが順調に運ぶとは限らない…….

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら