icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル30巻12号

1996年12月発行

文献概要

とびら

訪問理学療法

著者: 佐々木俊一1

所属機関: 1地域リハビリ協力会

ページ範囲:P.837 - P.837

文献購入ページに移動
 「バリアフリー・ノーマライゼーション」という言葉を目にしたり耳にする.しかし,いろいろ目にみえる物質的なものに囚われがちで,福祉が社会資源の押し売りになったり,何々してやっているんだという高飛車な態度に接したり,商業ベースに乗っかってマスコミで大騒ぎされるといった場面に出会ったりするとうんざりする.

 私は現在44歳であるが,この年齢でも昔は良かったなということが幾つもある.例えば,各家庭にお風呂がない時代,銭湯にいってよく見かけた光景であるが,年配の方の背中を流したり段差のある所で手を貸したり,近所の子どもが悪いことをすれば,誰とはなしに大人が叱るというのが,地域社会のルールであった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら