icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル30巻7号

1996年07月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 大川弥生

所属機関:

ページ範囲:P.522 - P.522

文献購入ページに移動
 涼しい日の多い梅雨時でしたがもう7月,本号がお手元に届くころにはカッと暑い日射しになっているのではないでしょうか.

 さて本号の特集は「地域リハと病院リハの連携―理学療法士の役割」です.地域リハへの関心は近年非常に高まっています.その背景としては,石川氏が指摘されたように,「医療は生活をみていない」「寝たきりをつくっているのは病院だ」等の発想で病院(=医療)に対するアンチテーゼとして地域リハが打ち出され,注目を浴びたという面があることを明確に認識し,医療の陥りやすい欠陥を常に自覚していることが重要でしょう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら