icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル31巻6号

1997年06月発行

文献概要

特集 小児の理学療法

小児の脳腫瘍に対する理学療法

著者: 稲田里美1 児玉三彦2 奥木尚子1 山田彰1 出江紳一2

所属機関: 1東海大学医学部附属病院リハビリテーション科 2東海大学医学部附属病院リハビリテーション学教室

ページ範囲:P.393 - P.400

文献購入ページに移動
 1.はじめに

 脳腫瘍は頭蓋内に発生する新生物の総称であり,組織型や発生部位の違いにより様々な臨床像を呈する.たとえ良性腫瘍であっても,発生部位により治療が困難で,予後不良な転帰をとる例も少なくない.小児脳腫瘍の場合は,あらゆる面で発達段階にあるため更に多様な経過をたどる.

 脳腫瘍の歴史のなかでは外科手術が常に治療の中心にあり,1976年以降CTの普及で早期診断や正確な部位診断が可能になった.さらにマイクロサージェリーによる腫瘍切除範囲の改善,加えて放射線治療(以下,放治)や化学療法(以下,化療)の併用により生存率は向上しつつある.これに伴ってADLやQOLの問題もクローズアップされるようになり,リハビリテーション(以下,リハ)へのニーズも年々高まってきたといえよう.

 当院においてリハへ依頼される小児脳腫瘍患者は年間それほど多くはないが,重症例が多く,リハを行っていく上で理学療法士として何をしてあげられるのか,医療チームのなかでの役割,訓練の目的や意義について十分考えなければならない.当院での経験をもとに実際どのような考え方で訓練を進めているのかをまとめてみた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?