文献詳細
文献概要
入門講座 クリティカルパス・4
実践例・2 脳血管障害のクリティカルパス
著者: 河崎靖範1 槌田義美1 古閑博明2
所属機関: 1熊本リハビリテーション病院理学療法科 2熊本リハビリテーション病院リハビリテーション科
ページ範囲:P.555 - P.561
文献購入ページに移動リハビリテーション(以下リハ)分野において,整形外科疾患,心筋梗塞については,治療期間を考慮したプログラムが既に報告されている.しかし,脳血管障害(以下CVA)については,機能回復に個人差があるうえ,高次脳機能障害などの合併症や,社会的背景などの問題もあり,期日を考慮したプログラムはほとんど確立されていないのが現状である.
当院の理学療法科では,平成9年4月から,過去5年間のCVA患者のADL,入院期間等を分析し,CVA患者のリハプログラムのマニュアルを作成した.そのマニュアルを1年間運用し,それを基にクリティカルパスへと発展させた.
このクリティカルパスは下肢の運動機能についてBrunnstrom Stage(以下Stage)別に6段階に分類したものである.このパスを平成10年4月から12年2月までの約2年間使用し,その効果と問題点を検討した.本稿ではその検討結果を報告する.
なお,平成12年3月からは,このStageをADLの獲得レベルに応じて7段階に分類したものを作成し使用している.このクリティカルパスについては本文後半で紹介する.
掲載誌情報