icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル35巻11号

2001年11月発行

文献概要

特集 症例報告

気管切開後長期経過者の発声練習の経験

著者: 千葉哲也1

所属機関: 1桜新町リハビリテーションクリニック

ページ範囲:P.787 - P.791

文献購入ページに移動
はじめに

 当クリニックは訪問看護ステーションを併設したリハビリテーション単科のクリニックで,午前中は外来,午後は半径約6kmの東京世田谷区全域で訪問活動を展開している(図1).世田谷区の2000年度の介護保険認定者数は人口78万人中約1万4,000人である.要介護4または5の認定を受けた者は約4,000人で,そのうち約45%が在宅生活を送っていることから,在宅リハビリテーションに対するニーズは高いことが予想される.

 2000年度のクリニックとステーションを合計したスタッフ数は医師2人,看護婦3.5人,理学療法士10人,作業療法士1人,言語聴覚士1人で,訪問利用者は296人であった.対象疾患の内訳をみると,脳血管障害が143人と約半数を占め,骨関節疾患も68人と多い.肺機能障害者は人工呼吸器装着5人,在宅酸素利用者10人と少なく,呼吸器疾患ではないが,排痰,発声などの問題で肺理療法を行う者も若干いる.

 今回,気管切開後長期間が経過したが,発声の希望があり,スピーチカニューレを使用しての発声練習を2例経験したので,共通の治療方法を5段階に分けて報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?