icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル35巻8号

2001年08月発行

文献概要

特集 病棟理学療法

大学医学部附属高次総合病院における病棟理学療法―救命救急センターを中心に

著者: 笹澤まつみ1 龍口順子1 藤谷尚子1

所属機関: 1横浜市立大学医学部附属市民総合医療センターリハビリテーション部

ページ範囲:P.559 - P.565

文献購入ページに移動
はじめに

 今日,全般的な在院日数の短縮化の動きに伴い,一貫した早期リハビリテーション,特に病棟理学療法の役割が重要視されてきている.

 大学病院では専門化された高度な医療を担っており,また第3次救急病院としての機能を果たしているところも多い.したがって,リハの対象となる症例も急性期を中心に多様である.また,救命救急センターやICUなどでの急性期リハに関与することも多く,頭部外傷,多発外傷脳血管障害,熱傷のリハや術後の肺理学療法の報告などもみられている1-8)

 当院は第3次救急病院の機能を有する,横浜市立大学医学部附属の高次総合病院である.そこで当院の病棟理学療法の現状について,早期病棟理学療法の需要の高い救命救急センターを中心に報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら