icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル36巻2号

2002年02月発行

文献概要

特集 理学療法に関わる整形外科の最新知見

手の外科と理学療法

著者: 石田治1 伊藤義広2

所属機関: 1広島大学医学部整形外科 2広島大学医学部附属病院リハビリテーション部

ページ範囲:P.102 - P.107

文献購入ページに移動
 屈筋腱損傷

 1)背景

 手指屈筋腱はMP関節から末梢では腱鞘内を走行する.腱鞘内での手指屈筋腱縫合は古くから試みられてきたが,術後に癒着して腱の十分な滑走が得られず,満足できる結果が得られていなかった.特に示指から小指においては浅指屈筋腱と深指屈筋腱の2本がMP関節からPIP関節の少し末梢までこの狭い腱鞘内で伴走するために“no man's land”と呼ばれ,屈筋腱縫合を行ってはいけない場所とまでされていた.しかし,1960年のVerdanの報告,1967年のKleinertのゴムバンドによる早期運動療法の報告,intrinsic healingの証明以来,早期運動療法の意義が尊重され,一次修復術が普及してきた.しかし,一次修復が行えても,一定期間外固定すると,癒着形成を避けることは困難で,しばしば二次的に腱剥離術を要していた.そこで早期運動が提唱され,早期運動療法に対する工夫や,早期運動療法に耐えうる,より強固な縫合法の開発によって,自動屈曲を加えた早期運動療法が行われるようになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?