icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル36巻7号

2002年07月発行

文献概要

入門講座 コミュニケーション技術・1

良好な患者―医療者関係をつくるコミュニケーションの基礎

著者: 横谷省治1 津田司1

所属機関: 1三重大学医学部附属病院総合診療部

ページ範囲:P.502 - P.506

文献購入ページに移動
一方通行ではコミュニケーションにならない

 人と人との間で考え,感情,態度,行動などを伝達し合うことがコミュニケーションだが,大切なのは,コミュニケーションは一方向の過程のみでは終わらないということである.

 1)一方が考えを伝えたいと思い言葉を発する.

 2)相手がそれを聴いて理解する.

 3)相手は理解したというメッセージをはじめの人に返す.

 4)はじめの人は相手が理解してくれたことをわかる.

 このような過程をたどってはじめてコミュニケーションは成立する.

 本稿では,患者とのより良いコミュニケーションの取り方,その基本的なことを解説したい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら