icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル36巻7号

2002年07月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 高橋正明

所属機関:

ページ範囲:P.548 - P.548

文献購入ページに移動
 いよいよワールドカップの一次リーグも最終戦を残すのみとなった.試合内容もさることながら多方面への影響力がここまですごいものかと驚いた人は少なくないであろう.開催国である日本も決勝トーナメント進出に向けて全土でヒートアップするばかりである.願わくはこの一丸となった勢いがわが国の景気回復の先導役になってくれればと思う.

 十年ほど前に,米国の代表的な大学病院を見学した.リハビリテーション部門には60名を超すコメディカルスタッフがおり,最大部門のPTでも十数名というように,多くの異なる専門職で構成されていた.トップマネジメントは女性のOTが担っていた.案内してくれたPTになぜOTの女性が全体の責任者なのかを尋ねた.答えは,「リーダーシップを取る能力に優れているから」の一言だった.あまりに当たり前の答えに,今思い出しても赤面するほど未熟で日本人的な質問をしたことを思い知らされたのである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら