icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル37巻5号

2003年05月発行

文献概要

入門講座 理学療法ワンポイントアドバイス➎

呼吸障害―慢性期

著者: 宮川哲夫1

所属機関: 1昭和大学保健医療学部理学療法学科

ページ範囲:P.415 - P.418

文献購入ページに移動
 慢性呼吸障害に対する呼吸リハビリテーション(以下,呼吸リハ)や呼吸理学療法の対象は幅広く,COPD(慢性閉塞性肺疾患)を中心に,結核後遺症,喘息,間質性肺疾患,睡眠時呼吸障害などの呼吸器疾患の他に,神経筋疾患,後側弯などの胸壁疾患,人工呼吸器依存患者,肺気量減少療法や肺移植の術前術後,末期肺癌患者,脳血管障害後遺症,脳性麻痺などがあげられる.ここでは呼吸リハや呼吸理学療法のエビデンスが最も証明されており,かつ臨床現場で遭遇する頻度の最も高いCOPDを中心に解説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら