icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル38巻1号

2004年01月発行

文献概要

特集 整形外科疾患に対する徒手的運動療法

頸肩腕部の痛み,シビレに対する徒手的運動療法

著者: 高橋洋1

所属機関: 1筑波技術短期大学理学療法学科

ページ範囲:P.15 - P.21

文献購入ページに移動
頸肩腕痛の所見(徴候)の評価

1.頸肩腕部の痛み,シビレの原因

 頸椎疾患の病態として,頸部症状,上肢症状,体幹・下肢症状,椎骨動脈不全症状・自律神経症状がある.その原因組織として,①筋・靱帯などの軟部組織,②頸椎・椎間関節・椎間板などの骨関節組織,③頸髄・神経根・末梢神経の神経組織,その他,④頸部のリンパ,腕神経叢,鎖骨下動脈,椎骨動脈などが挙げられる.また,頸部・肩上部などの頸部固有組織以外の部位が原因で頸肩部に症状があらわれることがあり,その部位として,①眼・口腔・耳部などの顔面・頭部の疾患,②肩・上肢・肩甲部・背部・腰部などの運動器疾患,③気管支・肺・心臓などの上部内臓疾患,④高血圧,貧血,更年期障害などの全身性疾患などがある.

 またその症状を起こした場面や,症状自体を丁寧に調べてゆくと,疾患名からは考えにくい原因で生じている症状が混在していることを頻回に経験する.頸肩腕部の痛みの原因を探す作業では上述の点を考慮してゆく必要がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら