文献詳細
文献概要
ひろば
ハワイのデイケアセンターにおけるボランティア体験
著者: 関根弘和1
所属機関: 1筑波大学大学院人間総合科学研究科
ページ範囲:P.1044 - P.1044
文献購入ページに移動このセンターでは1日平均10~15名程度の介護を必要とする高齢者を6名の専属スタッフとボランティアがケアしている.ボランティアの年齢層は幅広く,高齢者から子供まで自由に参加している.専属スタッフの中にセラピストはいないため,センターではセラピストによるリハを受けることはできないが,センターの利用者のほとんどはセラピストによるリハを自宅で受けている.これらホームケアに携わるセラピストとデイケアセンターとの間では,円滑な連携・協力体制が確立されている.またこの地域ではデイケアやホームケアが高齢者ケアの中心となっている.その理由は,安価で利用できる入所施設が少ないことだけではなく,本人および家族からの在宅生活を主としたケアのニーズが高いことにある.なお,専属スタッフやボランティアはtuberculosis test(ツベルクリン反応によるヒト結核菌テスト)を受けることが義務付けられており,病院もしくは保健所でテストを受けて証明書を提出しなければならない.
掲載誌情報