文献詳細
文献概要
報告
退院前訪問指導後のフォローアップの必要性
著者: 大垣昌之1
所属機関: 1愛仁会リハビリテーション病院
ページ範囲:P.581 - P.583
文献購入ページに移動対象および方法
平成8年4月~平成14年8月までの間,対象は,当院にて行われた退院前訪問指導患者193名のうち,追跡調査可能であった104名(平均年齢65.6±12.0歳,男性64名・女性40名).内訳は,脳血管障害93名,整形疾患3名,頭部外傷2名,頸髄損傷2名,神経筋疾患2名,その他2名であった.退院前訪問指導にて行った住宅改修のうち,玄関の手すり設置・あがり框解消・スロープ設置・段差昇降機設置,廊下の手すり設置,トイレの手すり設置・出入り口の段差解消・便器交換・ポータブルトイレ設置,浴室の手すり設置・バスボード・シャワー椅子・すのこ・浴槽交換・浴槽内踏み台・滑り止めマットについて改修の有無および使用状況を,問題なく使用している・使いにくい・再改修した・使用していないを4項目とし,アンケート調査にて回答を得た.
掲載誌情報