icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル39巻1号

2005年01月発行

文献概要

特集 高齢者骨折の外科的治療と理学療法

大腿骨頸部外側骨折

著者: 辻村康彦1 高田直也2

所属機関: 1小牧市民病院リハビリテーション科 2小牧市民病院整形外科

ページ範囲:P.21 - P.30

文献購入ページに移動
大腿骨頸部外側骨折の治療で重要なことは,できるだけ早期に機能的な股関節を再獲得し,可能なかぎり受傷前に近い機能を回復させることである.そのために,(全身状態が手術的侵襲に耐えられないなどの理由で保存療法を余儀なくされる場合もあるが)多くの症例で積極的に手術的治療が行われており,その頻度は90%以上と報告されている1)

 また,近年手術療法は内固定材料の開発と相俟って手術手技の進歩により,早期離床,早期荷重歩行が可能となり,その結果,これまで漫然と行われてきたリハビリテーション(以下,リハビリ)プログラムも大幅な見直しが進められている2~5)

参考文献

1)日本整形外科学会骨粗鬆症委員会報告:平成11年大腿骨頸部骨折発生頻度調査結果報告.日整会誌75:386-391,2001
2)川上不二夫,他:高齢者大腿骨頸部・転子部骨折の骨接合術後リハビリテーション―早期荷重歩行とクリニカルパスの導入―.骨・関節・靱帯15:131-137,2002
3)森田定雄:クリニカルパスに基づいたリハビリテーション―大腿骨頸部骨折―.総合リハ30:1104-1108,2002
4)新井 堅,他:高齢者大腿骨転子部骨折の治療成績―準緊急手術と早期荷重歩行による効果―.整形外科55:1-6,2004
5)伊藤圭吾,他:高齢者における大腿骨頸部外側骨折手術のクリティカルパス.整・災外47:651-655,2004
6)萩原洋子,他:大腿骨頸部骨折患者に対する早期トレーニングの効果.総合リハ25:347-350,1997
7)石田健司:大腿骨頸部骨折の術前リハ.臨床リハ13:119-123,2004
8)戸田一潔,他:高齢者の大腿骨転子部骨折の術前臥床期間が術後リハビリに及ぼす影響.整形外科53:602-603,2002
9)片山直行:高齢者大腿骨頸部骨折の手術療法.臨床リハ12:303-307,2003
10)荒川 浩,他:高齢者の大腿骨頸部外側骨折に対するEnder法の検討―特に膝周辺の問題に関して―.骨折19:187-193,1997
11)角口孝文,他:Ender法による高齢者大腿骨転子部骨折の治療―合併症とその対策―.骨折22:106-110,2000
12)山路哲生,他:高齢者大腿骨頸部外側骨折に対するEnder法―手術手技および後療法と合併症の処置―.整・災外44:843-848,2001
13)内田賢一,他:エンダー法を施行した大腿骨頸部外側骨折患者の術後早期荷重プログラム.運動・物理療法11:299-305,2000
14)野村茂治,他:不安定型頸部外側骨折に対するCHS法.整・災外47:843-848,2004
15)Aune AK, et al:Gamma nail vs compression screw for trochanteric femoral fractures. Acta Orthop Scand 65:127-130, 1994
16)渡部裕一,他:大腿骨転子部骨折の手術療法―Gamma nail,PFN―.整・災外44:837-842,2001
17)河本旭哉,他:大腿骨転子部骨折に対するGamma nail法の治療成績―術後歩行能力の低下に影響する因子の分析―.整形外科53:395-398,2002
18)Ahrengart L, et al:A randomized study of the compression hip screw and gamma nail in 426 fractures. Clin Orthop 401:209-222, 2002
19)高田直也,他:大腿骨転子部骨折に対するGamma nailing―術中,術後合併症と骨折型について―.骨折22:142-146,2000
20)高田直也,他:大腿骨転子部骨折に対するGamma nailing.骨折23:436-439,2001
21)高田直也,他:不安定型大腿骨転子部骨折に対する横止めscrewを用いないGamma nailing.骨折24:171-173,2002
22)辻村康彦,他:大腿骨頸部骨折に対する新しい評価表の試み.総合リハ20:135-138,1992
23)Koval KJ, et al:Postoperative weight-bearing after a fracture of the femoral neck or an intertrochanteric fracture. J Bone Joint Surg 80A:352-356, 1998
24)藤本哲雄,他:一般地域病院における介護保険導入後の高齢大腿骨頸部骨折患者の転帰と入院期間の変遷.臨床リハ12:368-371,2003
25)鈴木一太,他:大腿骨転子部骨折に対するGamma nailingの術後成績.整・災外41:941-948,1998
26)本村哲久,他:大腿骨頸部外側骨折(転子部骨折)治療におけるクリティカルパス.整・災外47:643-649,2004
27)鈴木一太,他:大腿骨転子部骨折に対するEnder法とGamma nailingの比較検討.整形外科47:815-820,1996
28)Halder SC:The gamma nail for peritrochanteric fractures. J Bone Joint Surg 74B:340-344, 1992
29)Leung KS, et al:Gamma nails and dynamic hip screw for peritrochanteric fractures. J Bone Joint Surg 74B:345-351, 1992
30)岡田純典,他:大腿骨転子部骨折に対するGamma nail法の治療成績と合併症.骨折20:156-158,1998
31)辻村康彦,他:大腿骨転子部骨折における術後リハビリテーションの経過―エンダーネイルとガンマネイルとの比較―.総合リハ27:1059-1062,1999
32)二山勝也,他:当院における大腿骨頸部外側骨折の治療について―γ-nail法とCHS法との比較―.整形外科と災害外科51:51-55,2002
33)Ceder L, et al:Differentiated care of hip fracture. Acta Orthop Scand 51:157-162, 1980
34)Sikorski JM, et al:The rapid transit system for patient with fractures of proximal femur. Br Med J 290:439-443, 1985
35)Thorngren KG, et al:Predicting results of rehabilitation after hip fracture―A ten-year follow-up study―. Clin Orthop 287:76-81, 1993

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら