icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル39巻1号

2005年01月発行

文献概要

特集 高齢者骨折の外科的治療と理学療法

上腕骨近位端骨折

著者: 唐澤達典1

所属機関: 1信州大学医学部附属病院リハビリテーション部

ページ範囲:P.39 - P.45

文献購入ページに移動
上腕骨近位端骨折は高齢者における四肢骨折のうち,大腿骨頸部骨折,橈骨遠位端骨折についで高い頻度で発生する1).また,Kristiansenら2)は上腕骨近位端骨折の全体の77%が女性で,10万人あたりの発生率は女性142例,男性48例と述べている.日本では信原3)が同様の報告をしている.このような特徴を持つ上腕骨近位端骨折に対しても他の疾患と同様に早期退院,早期社会復帰することが強く望まれている.

 今回,当院で早期退院,早期社会復帰を目指して行っている上腕骨近位端骨折術後の理学療法について述べる.

参考文献

1)Seeley DG, et al:Which fractures are associated with low appendicular bone mass in elderly women?Ann Intern Med 115:837-842, 1991
2)Kristiansen B, et al:Epidemiology of proximal fractures. Acta Orthop Scand 58:75-77, 1987
3)信原克哉:肩のバイオメカニクス.肩―その機能と臨床,第3版,pp346-362,医学書院,2001
4)Neer CSⅡ:Displaced proximal humeal fractures;classification and evaluation. J Bone Joint Surg 52A:1077-1089, 1970
5)武藤武史,他:高齢者の上腕骨近位端骨折に対する体幹固定法.整・災外34:1609-1614,1991
6)Ogiwara N, et al:Ender nailing for unstable surgical neck fractures of the humerus in elderly patients. Clin Orthop 330:173-180, 1996
7)小川清久:上腕骨近位端骨折に対するKirschner鋼線髄内固定法.別冊整形外科21:22-26,1992
8)Robinson CM, et al:The two-part proximal humeral fracture;a review of operative treatment using two techniques. Injury 24:123-125, 1993
9)Kristiansen B, et al:Plate fixation of proximal humeral fractures. Acta Orthop Scand 57:320-323, 1986
10)Cornell CN:Tension-band wiring supplemented by lag-screw fixation of proximal humerus fractures;a modified technique. Orthop Rev(Suppl):19-23, 1994
11)Lentz W, et al:The treatment of fractures of the proximal humerus. Arch Orthop Trauma Surg 96:283-285, 1980
12)Hawkins RJ, et al:Acute prosthetic replacement for severe fractures of the proximal humerus. Clin Orthop 289:156-160, 1993
13)Flich LH, et al:Shoulder arthroplasty in complex acute and chronic proximal humeral fractures. Orthopedics 14:949-954, 1991
14)Wretenberg P, et al:Acute hemiarthroplasty after proximal humerus fracture in old patients;retrospective evaluation of 18 patients followed for 2-7 years. Acta Orthop Scand 68:121-123, 1997
15)越智隆弘,他:肩の外来,pp84-94,メジカルビュー社,1997
16)辻井洋一郎(監訳):筋筋幕リリース・マニュアル(Carol J. Manheim),pp 59-71,医道の日本社,1999
17)藤縄 理:関節モビライゼーション.奈良 勲,他(編):系統別・治療手技の展開,pp246-279,協同医書出版社,1999
18)山口光國:肩の深部筋トレーニングの理論と実際―腱板機能に着目して―.徒手的理学療法3:35-38,2003
19)大羽明美,他:腱板断裂の理学療法の加速的アプローチ.理学療法20:413-417,2003
20)林 典雄,他:等尺性収縮を用いた肩関節ROM訓練―ストレッチングとの比較―.理学療法学17:485-489,1990
21)Johnston TB:Movement of the shoulder joint:a plea for the use of the'Plane of the Scapular'as the plane of reference for movements occurring at the humero-scapular joint. Brit J Surg 25:252-260, 1937
22)沖田 実:関節可動域制限の病態生理.理学療法20:603-611,2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら