icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル39巻1号

2005年01月発行

文献概要

文献抄録

臨床実習中に理学療法学生が明らかにした倫理的問題 フリーアクセス

著者: 進藤伸一1

所属機関: 1秋田大学医学部保健学科

ページ範囲:P.104 - P.104

文献購入ページに移動
目的:臨床実習で,ほとんどの学生は倫理的問題に頻繁に遭遇し,それが学習に影響を与えているといわれている.本研究の目的は,臨床実習中に理学療法学生が遭遇する倫理的問題を明らかにすることである.

 対象と方法:対象は,マックマスター大学理学療法学士課程1年次第3学期で実施した6週間の臨床実習に参加した学生56名(男10名,女46名)である.学生は,臨床実習で経験した重要なできごと,その経験から学んだこと,そして今後どのように生かしていくかについての反省記録(reflective journal)を,週1回の割合で5週間にわたり書いた.6週目に,3人の理学療法教員がCoffeyら(1996年)による質的分析法を用い,Geddesら(1999年)による倫理的問題のカテゴリに沿って,その記録を分析した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら