icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル39巻12号

2005年12月発行

文献概要

講座 基礎理学療法学研究方法論・3

ヒトを対象とした基礎理学療法学研究方法論

著者: 松尾善美1

所属機関: 1神戸学院大学総合リハビリテーション学部医療リハビリテーション学科理学療法学専攻

ページ範囲:P.1093 - P.1099

文献購入ページに移動
はじめに

 ヒトを対象とした基礎理学療法学研究は,基礎医学を含む幅広い基礎学問に基づいて実施される必要がある.健常者の運動学・運動生理学に関連した分野では,狭義の運動学(kinematics),運動力学(kinetics)に加え,神経生理学,運動生理学などに分類できる.

 神経系理学療法では,古くは下等動物の制御機構や臨床観察を出発点にし,集積されてきた経験に基づいて組み立てられた運動発達学や運動制御,運動学習,認知再教育などによって神経学的障害を解釈し,これまでアプローチを行ってきた.図1は,Umphredが1990年に示した図を改変したものであり,神経系理学療法の基礎となっている基礎科学と1970~80年代までの発展およびその後の未来を示している1).われわれ理学療法士は,これまでどのように基礎理学療法学の学問構築を行ってきたのであろうか? 理学療法の発展には,基礎理学療法学の発展が必要不可欠であり,経験則を基にした理学療法だけではなく,理学療法介入のアウトカム研究とともに動物実験,電気生理学あるいは画像所見などによる基礎理学療法学の最新の成果に基づく臨床介入の発展性が問われている.本稿では,筆者がこれまで他研究者とともに関わってきた計算理論による運動制御について,生体の運動モデル研究の内容を紹介しながら,基礎理学療法学研究方法論を紐解いて行きたい.

参考文献

1)Umphred D:Contemporary management of motor control problems, pp140-142, Foundation for Physical Therapy, Washington DC, 1991
2)http://www.iiistep.org/IIISTEP/confpast.cfm
3)野村泰伸:ヒトの二足歩行運動の神経制御と動的安定性の理解に向けて.バイオメカニズム学会誌27:168-172,2003
4)松尾善美,他:神経疾患の理学療法とシミュレーション.理学療法学,印刷中
5)松尾善美:動きを計算できるの? ―数理モデルからみた運動制御―.奈良 勲(編):理学療法のとらえかたPART3―Clinical Reasoning,pp323-336,文光堂,2005
6)Asai Y, et al:A coupled oscillator model of interlimb coordination during pedaling exercise in patients with Parkinson's disease. Biological Cybernetics 88:152-162, 2003
7)Abe K, et al:Classifying lower limb dynamics in Parkinson's disease. Brain Research Bulletin 61:219-226, 2003
8)Asai Y, et al:Classification of dynamics of a model of motor coordination and comparison with Parkinson's disease data. Biosystems 71:11-21, 2003
9)Matsuo Y, et al:Intralimb incoordination in patients with ataxia. Neuroreport 14:2057-2059, 2003
10)Matsuo Y, et al:Intralimb and interlimb incoordination-comparative study between patients with parkinsonism and with cerebellar ataxia-. The Journal of the Japanese Physical Therapy Association 8:47-52, 2005
11)Grillner S, et al:Intrinsic function of a neuronal network-a vertebrate central pattern generator, Brain Res Rev 26:184-197, 1998
12)http://www.tmd.ac.jp/mri/bsm/Physiome/PhysiomeTop1.html
13)de Goede, et al.:The effects of physical therapy in Parkinson's disease:A research synthesis. Arch Phys Med Rehabil 82:509-515, 2001
14)阿部和夫,佐古田三郎:神経・筋疾患のシミュレーションと臨床応用.医学のあゆみ205:453-457,2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?