icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル40巻5号

2006年05月発行

文献概要

特集 創傷治癒と理学療法

創傷治癒過程に基づいた褥瘡の創傷管理とその再建手術

著者: 稲川喜一1 森口隆彦1 山本康弘1 岡博昭1

所属機関: 1川崎医科大学形成外科学教室

ページ範囲:P.353 - P.361

文献購入ページに移動
はじめに

 社会の高齢化が進行し,脳血管障害や悪性腫瘍などの様々な基礎疾患によって,寝たきりの状態を余儀なくされている患者が増加している.このような患者では,長期の臥床によって皮膚や軟部組織に持続的な圧力が加わり,また多くの局所的,あるいは全身的な因子による組織耐久性の低下とも相俟って,組織の虚血変化を来し,褥瘡が発生する.褥瘡の有病率に関する報告によれば,本邦では入院患者より在宅療養患者に褥瘡が多く認められ,その重症度も高いとされている.したがって今後の在宅医療の促進により,褥瘡患者の増加が懸念されている.

 近年,褥瘡に対する保存的治療法は,新しい創傷被覆材の開発や様々な体圧分散寝具の普及に伴って飛躍的な進歩を遂げており,保存的治療のみによって軽快する褥瘡も多い.しかし筋組織を越えて骨にまで達するような深い皮下ポケットを有する症例で,保存的治療が奏効しない病変に対しては,外科的治療を考慮する必要がある.またMRSA感染を伴った褥瘡を有する患者では,介護施設への入所が難しいことがある。そのような場合には,褥瘡の早期治癒のために外科的治療が行われる.外科的治療の目的は,創を単に閉鎖することではなく,荷重に耐えて褥瘡が再発しにくい状態を得ることである.手術によって褥瘡を短期間に治癒させることは,患者の全身状態を改善させ,ADLを向上させて早期の社会復帰を可能にする.しかし手術はあくまでも対症療法でしかなく,常に再発の危険があるということを念頭に置いておかなければならない.したがって外科的治療を検討する際には再発を来して再び手術が必要となった場合の対応,すなわち再発時の再建法までを考える必要がある.

参考文献

1)柿崎祥子,足立香代子:予防・治療のための栄養管理.総合リハ32:515-522,2004
2)立花隆夫,宮地良樹:薬剤による保存的治療.形成外科46:459-470,2003
3)館 正弘,平林慎一:褥瘡の薬剤,ドレッシング材以外の保存的治療.形成外科46:477-483,2003
4)森口隆彦,他:「DESIGN」―褥瘡の新しい重症度分類と経過評価のツール.日本褥瘡学会誌4:1-7,2002
5)岡 博昭,他:仙骨部褥瘡において保存的治療を選択するDESIGN評価上の因子について.日本褥瘡学会誌5:175-179,2003
6)Alpert BS, et al:Complications(pressure sores). Clinical applications for muscle and musculocutaneous flaps, edited by Mathes SJ and Nahai F, pp506-509, The C. V. Mosby Co., St. Louis, 1982
7)大浦武彦:形成外科医に必要な褥瘡ケアの知識.形成外科42:113-120,1999
8)Hill HL, et al:The transverse lumbosacral back flap. Plast Reconstr Surg 62:177-184, 1978
9)Stevenson TR, et al:The gluteus maximus musculocutaneous island flap;Refinements in design and application. Plast Reconstr Surg 79:761-768, 1987
10)Koshima I, et al:The gluteal perforator-based flap for repair of sacral pressure sores. Plast Reconstr Surg 91:678-683, 1993
11)稲川喜一,他:手術療法.真田弘美編:褥瘡ケア完全ガイド,pp115-125,学習研究社,2004
12)稲川喜一,他:仙骨部褥瘡の特徴と外科的治療.形成外科46:555-565,2003
13)湊 祐廣,他:筋皮弁による坐骨部褥瘡修復後の長期観察結果.形成外科29:409-418,1986
14)山本有平,他:筋膜皮弁を用いた仙骨部褥瘡の再建.形成外科34:1159-1165,1991
15)山本有平,他:腹直筋皮弁による坐骨部褥瘡の治療.形成外科34:1177-1182,1991
16)稲川喜一,森口隆彦:手術の適応と困難症例.総合リハ32:541-547,2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?