文献詳細
文献概要
講座 福祉工学の最前線 1
福祉工学の現状と課題―福祉機器開発における国際規格ISOを中心に
著者: 相川孝訓1
所属機関: 1国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
ページ範囲:P.565 - P.570
文献購入ページに移動はじめに
福祉工学は医学と工学の境界分野の新しい学問分野であり,リハビリテーション工学,生活支援工学などと重なる内容が多いと考えられる.対象者として障害者だけではなく高齢者や介護者まで含むことが特徴であり,福祉機器,福祉用具の開発が重要な柱の1つになると思われる.本稿では,義肢装具の試験評価や規格の作成に携わっている筆者の目から見た福祉工学の現状と課題について,規格を中心にして述べる.
福祉工学は医学と工学の境界分野の新しい学問分野であり,リハビリテーション工学,生活支援工学などと重なる内容が多いと考えられる.対象者として障害者だけではなく高齢者や介護者まで含むことが特徴であり,福祉機器,福祉用具の開発が重要な柱の1つになると思われる.本稿では,義肢装具の試験評価や規格の作成に携わっている筆者の目から見た福祉工学の現状と課題について,規格を中心にして述べる.
参考文献
1)ISO<http://www.iso.org/iso/en/ISOOnline.frontpage>
2)ISO/IEC guide 71, Guidelines for standards developers to address the needs of older persons and persons with disabilities
3)JIS Z8071,高齢者及び障害のある人々のニーズに対応した規格作成配慮指針
4)日本規格協会:JISハンドブック38高齢者・障害者等アクセシブルデザイン,2005
5)ISO 9999, Technical aids for persons with disabilities--Classification and terminology
6)財団法人テクノエイド協会:福祉用具分類コード98(案)(CCTA98),財団法人テクノエイド協会,1998
7)世界保健機構(WHO):ICF国際生活機能分類―国際障害分類改訂版―,中央法規出版,2002
8)JIS T0101,福祉関連機器用語[義肢・装具部門]
9)JIS T0102,福祉関連機器用語[リハビリテーション機器部門]
10)日本リハビリテーション医学会:リハビリテーション医学用語集(1997年度版).リハ医学35(3):1998
11)日本規格協会編:CEマーキング入門,pp1-10,日本規格協会,1996
12)製品安全協会<http://gwww.sg-mark.org/>
13)ISO/TC173<http://www.iso.org/iso/en/stdsdevelop-ment/tc/tclist/TechnicalCommitteeDetailPage.Techni-calCommitteeDetail?COMMID=4115>
14)ISO/TC168<http://www.iso.org/iso/en/stdsdevelop-ment/tc/tclist/TechnicalCommitteeDetailPage.Techni-calCommitteeDetail?COMMID=4043>
15)座位保持装置の認定基準及び基準確認方法<http://www. mhlw. go.jp/shingi/2003/12/s1225-8.html>
16)相川孝訓,廣瀬秀行:座位保持装置ヘッドサポートの衝撃試験.第20回リハ工学カンファレンス講演論文集:202-203,2005
17)日本規格協会<http://www.jsa.or.jp/>
18)日本福祉用具評価センター(JASPEC)<http://www.jaspec.jp/>
19)伊藤和幸:光キーボードユーザ向けマウスポインティングデバイスについて.第20回リハ工学カンファレンス講演論文集:72-73,2005
20)小池雅俊,他:スキー用足継手の開発.日本義肢装具学会誌21(特別号):136-137,2005
21)舟久保煕康・初山泰弘監修:福祉工学,産業図書,1995
22)宇土 博:福祉工学入門,労働調査会,2005
23)ライフサポート学会<http://www.frontier.dendai.ac.jp/lst/index.html>
24)日本生活支援工学会<http://www.jswsat.org/>
25)日本機械学会バイオエンジニアリング部門<http://www.jsme.or.jp/bio/index-j.html>
26)日本リハビリテーション工学協会<http://www.resja. gr.jp/index.html>
27)福祉工学シンポジウム2006<http://www.jsme.or.jp/bio/index-j.html>
28)第21回リハ工学カンファレンス<http://www.reha.kobegakuin.ac.jp/~kguscore/conf-21/>
29)国際福祉機器展<http://www.hcr.or.jp/>
30)福祉機器コンテスト<http://www.resja. gr.jp/contest/index.html>
31)テクノエイド協会福祉用具研究開発助成事業<http://www.techno-aids.or.jp/kaihatsu/index.shtml>
掲載誌情報