icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル41巻5号

2007年05月発行

文献概要

特集 実践理学療法のエビデンス

脳性麻痺児の基本動作能力改善―実践理学療法のエビデンス

著者: 小塚直樹1 西部寿人2 横井裕一郎3 中村宅雄1 小神博2

所属機関: 1札幌医科大学保健医療学部理学療法学科 2北海道立札幌肢体不自由児総合療育センター 3北海道文教大学人間科学部理学療法学科

ページ範囲:P.379 - P.384

文献購入ページに移動
はじめに

 長年にわたり,わが国において脳性麻痺(以下,CP)に実践してきた理学療法の多くは,子どもたちをある一定期間,施設に入所させて,運動機能の改善を目標とするスタイルをとってきた.子どもたちの機能は特定の治療手技によって改善されると信じられ,その安心感により,より正常な反応を促通することが重視される反面,それらを支える理論の追求は後回しにされ,子どもの人生や家族のQOLは重視されることが少なかった.近年の療育に対する根本的な考え方の変化,子ども本人と家族の価値観の変化,社会環境の変化は,それぞれの地域で子どもを育て,その中で活用できる社会生活能力を育てるスタイルへ変化する原動力となった.

 EBM(evidense-based medicine:以下,エビデンス)に基づいて開発されたいくつかの評価概念と判定方法(表1)は,CP児がたどる運動発達が十分考慮されており,理学療法の介入方法とその考え方に影響を与えている.CP児の機能障害は時間と共に変化するが,疾患の特性を熟慮した上で,彼らの人生における生活能力を伸ばすアプローチが考慮されるべきである.

 本稿では,CPに対する臨床実践に関するエビデンスの最近の考え方を総括し,臨床的なエビデンスを取り上げた実践例について論述したい.

参考文献

1)Rosenbaum PL, et al:Prognosis for gross motor function in cerebral palsy:creation of motor deveropment curves. JAMA 288:1399-1400, 2002
2)Palisano R, et al:Development and rreliability of a system to classify gross motor function in children with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 39:214-223, 1997
3)Backman CL, et al:Case studies, single subject research in rehabilitation:A review of studies using AB, withdrawal multiple baseline, and alternating treatment designs. Arch Phys Med Rehabil 78:1145-1153, 1997
4)McEwen I:Writing case report:A how-to manual for clinicians. American Physical Therapy Association, Alexandria, 2001
5)Hinderer KA, et al:Effects of“tone-reducing”vs. standard plaster casts on gait improvement of children with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 30:370-377, 1998
6)朝貝芳美:脳性麻痺児の訓練の時期.臨床リハ 10:1104-1107,2001
7)朝貝芳美,他:脳性麻痺児粗大運動に対する集中訓練の意義.リハ医学 40:833-838,2003
8)Kondo I, et al:Effectiveness of selective muscle release surgery for children with cerebral palsy―A prelimininary study with longitudinal and stratified analysis―.Dev Med Child Neurol 46:540-547, 2004
9)江口壽榮夫,他:脳性麻痺児の訓練頻度と移動能力獲得の限界―療育から見た治療的訓練の効果―.リハ医学 37:219-225,2000
10)朝貝芳美,他:多施設調査による脳性運動障害児Simple Motor Test for Cerebral Palsy運動レベル変化の検討.リハ医学 40:833-838,2003
11)佐藤一望:脳性麻痺の二次障害.リハ医学 38:775-783,2001
12)梶浦一郎:脳性麻痺の二次障害.総合リハ 26:309-313,1998
13)Houlihan CM, et al:Bodily pain and health-related quality of life in children with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 46:305-310, 2004
14)Morton RE, et al:Dislocation of the hips in children with bilateral spastic cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 48:555-558, 2006
15)Jahnsen R, et al:Gross Motor function Classification System used in adults with cerebral palsy:agreement of self-reported versus professional rating. Dev Med Child Neurol 48:734-738, 2006
16)Palisano RJ, et al:Effect of environmental setting on mobility methods of children with cerebral palsy. Dev Med Child Nerol 45:113-120, 2003
17)Gajdosik CG, et al:Secondary conditions of the musculoskeletal system in adolescents and adults with cerebral palsy. Phys Occup Ther Pediatr 21:49-67, 2001
18)Rimmer JH:Physical fitness levels of persons with cerebral palsy. Dev Med Child Neurol 43:208-212, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?