文献詳細
文献概要
とびら
自分に合った「責任」とは?
著者: 酒井さおり1
所属機関: 1福井総合病院リハビリテーション科
ページ範囲:P.611 - P.611
文献購入ページに移動つまり,日本の高校生は「偉い人」=「責任者」と捉えているのであり,「自分で責任を取るようなことはしたくない」ということらしい.しかし,元来「責任」とは①自分の任務,②自分の行動から発生した損失や制裁を自分で引き受ける,という意味がある.つまり何かをすれば(当然生活しているだけでも)必然的に「責任」はついてくるものであり,逃れることはできない.まして自分の目標が高くなればなるほど,「責任」も重くなるのである.
掲載誌情報