文献詳細
文献概要
書評
―丸山仁司(編集)―「理学療法リスク管理・ビューポイント」 フリーアクセス
著者: 網本和1
所属機関: 1首都大学東京健康福祉学部理学療法学科
ページ範囲:P.328 - P.328
文献購入ページに移動このように日々リスクと向き合って活動している理学療法士の臨床において,適切な「リスク管理」のテキストはこれまでそう多くはなかった.丸山仁司教授編集の「理学療法リスク管理・ビューポイント」は,このような現場の切実なニーズに応えるべく登場した好著である.本書はⅠ. 総論,Ⅱ. PT実施場所におけるリスク管理,Ⅲ. 理学療法治療におけるリスク管理,Ⅳ. 疾患における理学療法リスク管理,という4章から成り,読者が必要であると思った領域から入っていけるような極めて実用的・実践的構成になっている.Ⅱ章以降の各論では,項目ごとに見開き2ページにわかりやすくまとめられ,リスク管理のビューポイントが示されている.特に「エピソード」の項では実際の失敗例(!)が記され,さらに禁忌注意事項のレッドカード,イエローカードが呈示されている.冒頭の状況に関連した一例を挙げれば,「脳血管障害―急性期(pp124-125)」では,車いす移乗の際に起きた意識消失例が例示され,その具体的対応(リーズニング)が説明されている(急変時の対応は?,コミュニケーション困難例への対処は?…).そしてこの項のレッドカードとは? (是非本書をお読みください)
掲載誌情報