文献詳細
文献概要
1ページ講座 理学療法関連用語~正しい意味がわかりますか?
Frankelの分類
著者: 神沢信行1
所属機関: 1甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科
ページ範囲:P.529 - P.529
文献購入ページに移動各グレードは,A:〔完全麻痺〕損傷高位以下の運動・感覚の完全麻痺,B:〔不全麻痺〕損傷高位以下の運動は完全麻痺で感覚は不全麻痺,C:〔不全麻痺〕損傷高位以下の運動は不全麻痺であるが実用性がない,D:〔不全麻痺〕損傷高位以下の運動は不全麻痺であるが実用性があり歩行補助具の有無にかかわらず歩行可能,E:〔回復〕神経学的脱落所見はない(自覚的しびれ感,腱反射亢進はあってもよい)となっている.
参考文献
掲載誌情報