icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル43巻9号

2009年09月発行

文献概要

講座 ガイドライン・6

介護予防ガイドライン

著者: 和田泰三1 奥宮清人2 松林公蔵1

所属機関: 1京都大学東南アジア研究所人間生態相関研究部門 2総合地球環境学研究所

ページ範囲:P.819 - P.826

文献購入ページに移動
はじめに

 わが国の介護保険制度は2000年に導入されたが,そのコンセプトは「地域における自立支援を行い,地域で要介護者を支える」に集約されている.当初から要支援者に対する予防給付は行われていたものの,全体としては「介護」に偏し,「予防」の比重が低いものであった.このことは,いったん要介護状態となってからは多様なケアを選択できるという点で,介護負担を軽減することに貢献した.一方で,要支援,要介護1といった本来「自立支援」を図るべき対象者が自立を志向せず,むしろ要介護認定を権利として望み,自立への努力に水を差す側面があった.具体的には,要支援者に対する家事代行,要支援者や要介護1に提供される電動ベッドや車いすが,果たして自立支援に資するのか疑問視された.このため,介護保険制度については,制度全般に対する見直しが行われ,特に要支援,要介護1といった軽度の者に対するサービス内容や提供方法について「新予防給付」を創設し,より「自立支援」に資するものとなるよう改められ,2006年4月より実施されることとなった.

 このような状況のなか,「介護予防ガイドライン」1)は,「痴呆・骨折臨床研究事業―寝たきりの主要因に対する縦断介入研究を基礎にした介護予防ガイドライン策定に関する研究」(代表・鳥羽研二)の報告書をわかりやすく編集し,2006年に発行された.介護予防という概念は,基本的ADL(basic activities of daily living)低下の予防,IADL(instrumental activities of daily living)依存の予防,および老年症候群の発症・悪化予防というきわめて広い概念である.本ガイドラインでは,「いったいどうやって評価し,介護予防ケアマネジメントを行い,どういう対象に,どのような介入を行ったら効果的であるのか」という問いに対して,わが国の縦断研究での成果を踏まえて答えようとしている.

参考文献

1)長寿科学痴呆・骨折研究,介護予防ガイドライン研究班:介護予防ガイドライン,厚生科学研究所,2006
2)Katz S, et al:Studies of illness in the aged. The index of ADL:a standardized measure of biological and psychosocial function. JAMA 185:914-919, 1963
3)Lawton MP, Brody EM:Assessment of older people:self-maintaining and instrumental activities of daily living. Gerontologist 9:179-186, 1969
4)古谷野 亘,他:地域老人における活動能力の測定,老研式活動能力指標の開発.日本公衛誌 34:109-114,1987
5)Koyano W, et al:Measurement of competence:reliability and validity of the TMIG Index of Competence. Arch Gerontol Geriatr 13:103-116, 1991
6)Okumiya K, et al:The timed“Up & Go”test and manual button score are useful predictors of functional decline in basic and instrumental ADL in community-dwelling older people. J Am Geriatr Soc 47:497-498, 1999
7)西永正典,他:高齢者総合的機能評価ガイドライン,健康増進と介護予防,老年症候群の評価と介護予防,生活改善に機能評価を生かす,栄養と生活機能.日老医誌 42:174-176,2005
8)厚生労働省.介護予防のための生活機能評価に関するマニュアル:http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/05/dl/tp0501-1c.pdf(2009)
9)鳥羽研二,他:転倒リスク予測のための「転倒スコア」の開発と妥当性の検証.日老医誌 42:346-352,2005
10)Okochi J, et al:Simple screening test for risk of falls in the elderly. Geriatr Gerontol Int 6:223-227, 2006
11)Wada T, et al:Community-dwelling elderly fallers in Japan are older, more disabled, and more depressed than nonfallers. J Am Geriatr Soc 56:1570-1571, 2008
12)Ishimoto Y, et al:Age and sex significantly influence fall risk in community-dwelling elderly people in Japan. J Am Geriatr Soc 57:930-932, 2009
13)Wada T, et al:Twenty-one-item fall risk index predicts falls in community-dwelling Japanese elderly. J Am Geriatr Soc, 2009(in press)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?