icon fsr

文献詳細

雑誌文献

理学療法ジャーナル44巻10号

2010年10月発行

文献概要

書評

―新田 收,八木麻衣子,大谷 健(編)―「理学療法スタートライン はじめての臨床 脳血管障害」 フリーアクセス

著者: 髙久徳子1

所属機関: 1東京都立墨東病院リハビリテーション科

ページ範囲:P.908 - P.908

文献購入ページに移動
 1998年に理学療法士養成校が全国で100校を超えたのを皮切りに,養成校・卒業生ともに増え続け,今年度の理学療法士有資格者は8万人を超えています.2008年度からは年1万人に近いペースで新人理学療法士が誕生しています.新人理学療法士の皆さんは,臨床現場に出てどのような本を参考にされているでしょうか.

 本書は,学生時代には決して優秀とはいえなかった新人理学療法士「三四郎」が登場し,就職前夜から激闘の3か月の物語形式で第1章が始まります.そこには,新人の皆さんが感じた不安や戸惑いなどがそのままに描かれています.そして,三四郎が次々と問題にぶつかりながらも成長していく姿は,皆さん自身と重ね合わせることができるのではないでしょうか.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1359

印刷版ISSN:0915-0552

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら