文献詳細
文献概要
書評
―嶋田智明(編集主幹)天満和人・奥村チカ子(編)―「セラピストのための概説リハビリテーション」 フリーアクセス
著者: 小川恵一1
所属機関: 1新潟保健医療専門学校理学療法学科
ページ範囲:P.154 - P.154
文献購入ページに移動理学療法士養成課程で専門分野として早期に学習する科目がリハビリテーション概論である.理学療法士に限らず,作業療法士,言語聴覚士,看護師,社会福祉士などリハビリテーションに関わる専門職養成課程においても同様である.これまでのこの科目の教科書は,初めてリハビリテーションを学ぶ学生にとっては専門用語の量が多く,その内容も濃密なためにポイントをつかむことは難しかった.学習段階を考慮すれば,リハビリテーションを理解する最低限度の知識,すなわちコア(核)とは何か,また,リハビリテーションの全体像とは何かをわかりやすく整理し,教えるべきではないかと考える.
掲載誌情報